REVEAL the HEALTH EFFECTS of LIGHT
光と健康の関係を
疫学データサイエンスで解き明かす
光の浴び方が
健康に影響することを
知っていますか?
私たちは体内リズムに従って生活しています。
近年の研究により体内リズムの乱れが
さまざまな病気を引き起こすことが分かってきました。
実は光の浴び方は、この体内リズムに大きな影響を及ぼします。
私たちは日常生活で浴びる光の量・質・タイミングを実測し、
さまざまな健康データとの関連を科学的に分析しています。
これまでに多くの研究成果を発表しており、
このウェブサイトでは私たちが実施する
世界でも類をみない大規模な疫学研究を紹介します。
その他、私が共同研究者として関わる
面白い研究についても紹介します。


PUBLICATIONS
Interaction of Daytime and Nighttime Light Exposure on Objective Sleep Quality in Patients with Bipolar Disorder: A Cross-Sectional Analysis of the APPLE Cohort
江崎悠一, 大林賢史, 佐伯圭吾, 藤田潔, 岩田仲生, 北島剛司
Transl Psychiatry (in press) 2025年7月
Association between Before-Bedtime Hot-Tub Bathing and Sleep Quality in Real-Life Settings among Community-Dwelling Older Adults
田井義彬, 大林賢史, 山上優紀, 佐伯圭吾
Sleep Health (in press) 2025年7月
産業医学ジャーナル 2025年7月号(Vol.48 No.4)
大林賢史 (担当:分担執筆, 範囲:睡眠をめぐる近年の知見と職域での対応-健康維持・増進のための睡眠環境-)
産業医学振興財団 2025年7月
光とパーキンソン病
大林賢史
日本睡眠学会学術集会 2025 2025年6月
メラノピック比を低減した有機EL照明環境が睡眠に及ぼす影響 ―無作為化クロスオーバー試験―
久保智樹, 山口洋一, 山上優紀, 佐伯圭吾, 大林賢史
日本睡眠学会学術集会 2025 2025年6月